ホールで遊ぼう♪ ~年少組~

進級・入園から約1か月。新しい環境にも少しずつ慣れてきている子どもたち。

保育室、ホール、園庭などで、保育者や友だちと好きな遊びを楽しんでいます♪

 

「車で出発🚗」

先生も一緒に行こう😉

 

「ロディちゃんに乗っておでかけ♪」

先生と追いかけっこ!

「まて、まて~」

 

これからも、みんなでたくさん遊びましょうね❤

保護者専用ページに動画がありますので、ぜひご覧ください。

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

これからよろしくね♡ ~ふじ組、あけび組、かりん組~

4月22日におたのしみ会がありました(^^)

「チューリップの歌ならみんなで歌えるかな?」や「園庭であそぶって楽しいよね」など

年少さんが喜ぶ顔を思い浮かべながら、会の準備を進めてきました!

 

少しドキドキした表情を見せながら年少さんがホールに

集まってきてくれました☆

 

最初は、みんなでチューリップに変身!!

かわいらしい歌声がホールに響き渡りました❤

いろいろな色のチューリップを想像して歌う子どもたちです🌷

 

次は、年長さんのまねっこ遊び!!

 

こんなこと、こんなこと、できますか(*^_^*)?

こんなこと、こんなこと、できますよ!!

みんなで遊ぶって楽しいね♫

 

会が終わった後・・・「今度畑にいこうよ」や

「園庭でおにごっこするんだ~」と一緒に遊ぶことを楽しみにする年長さん!

これから、みんなでたくさん遊びましょうね(*’▽’)

 

保護者専用ページで、お楽しみ会の様子がご覧いただけます。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

明日はいよいよお楽しみ会 ~ふじ組、あけび組、かりん組~

年少さんとどんな遊びをしたら楽しいかな?どんな歌が好きかな?

喜ぶ顔を想像しながら準備を進めてきた年長さん!

 

クルクルクル・・・ならできそうだよ!

年少さんも楽しめるか動きを確認中・・・(^^)

 

また、招待状も作ろうよ♪と作りました✿

黄色のチューリップ好きかな?

 

完成した招待状を持って、年少さんに届けに行きます!

ホールに来てね♡

いっぱい遊ぼうね♪

 

明日が楽しみですね(*’▽’)

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

おおきくな~れ!! ~ふじ組・もみじ組~

先日、子どもたちとじゃがいもの種芋を畑に植えました。

 

 

どの芽がおおきいのかな?と確認しながら土の中に入れて・・・

優しく土のお布団をかけてあげました(*’▽’)

 

 

土のお布団あったかいかな??

 

どのように生長をしていくか見守っていきたいと思います(*’▽’)

 

保護者専用ページで、動画がご覧いただけます。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

畑さん、ご飯ですよ♪ ~ふじ・もみじ組~

ふじ組さん、もみじ組さんで手を繋ぎ、畑へ遊びに行きました(^O^)/\(^O^)

みんなでかけっこ。よーいドン!

砂がふかふかで気持ちいいね(*^^*)

 

昨年掘ったさつまいもの蔓。

コンポストの中で長い間眠って…「堆肥」に変身!!

畑が大好きなご飯になったよ(^○^) 命の繋がり…不思議ですね。

みんなで畑にあげましょう♪

 

まずは草取り。

草を引っ張ったら、ながーい根っこがついてきたよ!(‘Д’)

いよいよ堆肥撒き。

これがさつまいもの蔓だったんだね。

不思議な匂いがしてきたよ。

畑さん、ご飯ですよ(*^▽^*)

パラパラ撒いたり、土の中に埋めてみたり…

おいしいって言ってるかな?

あっ!幼虫がいたよ!!

見せて見せて…

何の幼虫だろうね。かわいいね。

堆肥のご飯で、栄養たっぷりの畑になりましたね(*^-^*)

 

堆肥撒きの後は、ふじ組さんが鬼ごっこを楽しみました。

保護者専用ページで、動画がご覧いただけます♪

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

はじまり♪

令和4年度がスタートし、元気に子どもたちが登園してきてくれました。

園庭のお花も“おめでとう”とお祝いしてくれているようです♪♪♪

レンギョウの花をみた年少さん…

指で撫でると「ばななみたいだね(^^♪」と嬉しそうに囁いていました。

ちゅうりっぷもぐんぐん背を伸ばしています。

もうすぐ、きれいな花を見せてくれることでしょう…★★★

6日の始業式では「元気な挨拶が気持ちいいですね」「先生も嬉しかったです」との園長先生の言葉に、子どもたちは、ニコニコ!(^^)!

担任の先生に新しい名札をつけてもらい、更に笑顔が輝いていました‼

新しい保育者2人も加わり、今年度もたくさん遊んでいきたいと思います。

 

7日の入園式では、初めての制服を身にまとい…ドキドキワクワクの子どもたち。

これからの園生活、たくさん遊んでたくさんの喜びを感じてほしいですね…♪

よろしくお願いいたします。

 

子どもたちが、帰った後の園庭にこんなに可愛らしい“さくひん”を見つけました。

明日からの、園生活が充実したものとなりますよう、職員一同考え、共に楽しんでいきます。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

ありがとうの気持ちを伝えたよ・・・♡

3月14日に「ありがとうのつどい」がありました。

ポスターを見て、「あともう少しだよ~」「わくわくする!」などと、心待ちにしていたふじ組さん♪

 

緊張しながらもかっこよく入場する姿が見られました(*^-^*)

いつも遊んでくれている年長さんに、年少さんが手を振るような微笑ましい場面が・・・♪

ひっつきもっつき~♪

身体と身体がピタッとくっついてうれしいね♡

体のいろいろなところで触れ合って、心も体もぽかぽかになりました♪

おどりましょ~うおどりましょう♪

きのめ組・つぼみ組さんに「一緒にやろう!」と声を掛けてくれるふじ組さん。

目線を合わせながら、一緒に触れ合い、笑顔がたくさん見られました。

 

年長さんが「ありがとうを伝えたいもの・人・場所」「幼稚園で楽しかったこと・面白かったこと」を話してくれました。

緊張しながらも自分の言葉で伝えようとする姿がありました(*^^*)

 

年中さんからは「ありがとう」の気持ちを込めて歌のプレゼント🎁

年長さんからは手話を使った歌に、年中さんも(^^)/

 

そして終わりには・・・

年中さん特製花道の完成!!!

花道に嬉しそうな表情を浮かべる年長さんでした♡

 

ステーションで一緒に給食を食べます♪

異年齢で食べる給食はいつも以上に美味しく、楽しい時間となりました(*’▽’)

 

年少、年中のみんなからの気持ちのこもったプレゼント。年長さんは目をキラキラさせて喜んでくれました♬

 

「ありがとう」の気持ちが溢れる1日となりました・・・♡

みんなにありがとう(^O^)

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

おおきくなるって嬉しいね~卒園式~

3月19日に、第49回卒園式が行われました。

 

みんなと一緒に、遊んだこと・笑ったこと・悔しかったこと・・・

様々な思いを胸に卒園式が始まりました。

 

園長先生から修了証書を受け取る子どもたちから、

一人ひとりの成長した姿が感じられます!

また、お家の方からおめでとう大きくなったね

声をかけられた子どもたちは嬉しそうでした(#^.^#)

 

子どもたちの笑顔を大切に・・・小学校へ行っても

たくさん遊んで、たくさん学んでくださいね♫

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

心を1つにあそんだよ♡

年長組最後の参観がありました(*^_^*)

参観が始まる数日前から、「ママと一緒にあそびたいな~♡」や

「メロディオン・・・はやく聞いてもらいたいな!!」など

言葉にしていた子どもたち・・・。

 

参観日当日・・・

子どもたちが大好きなはないちもんめを親子であそびました♪

みんなで手をつなぐと・・・長くなるね☆

「誰にする」「〇〇さんにしようよ!」など

大勢での話し合いも上手になりました♪

 

たくさん遊んだ後は、お家の方にお客さんになってもらい、

合奏を聞いてもらいました(^^)

少しドキドキした表情も見られましたが、

心を1つに演奏する事ができました♪

そして、お家の方からの温かい拍手・・・

子どもたちも嬉しそうでした👏

 

今日はたくさん遊んでくれてありがとう♡

 

参観日に来ていただき、ありがとうございました。

友だちと一緒に遊ぶ姿、心を合わせる姿・・・

成長した子どもたちを見ていただけたのではないでしょうか?

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

上手く歩けるかな😊?

保護者の会よりいただいた『ウェーブバランス平均台』と卒園記念品の『レインボーバランスストーン』で早速、遊びました。

新しい遊具に大喜びの子どもたち(*^^*)

「おっとっと!」

うまくバランスをとっている子どもたちです(^O^)

みんなで渡って…長~い列になりました!(^^)!

 

「まくらみたい(*^^*)」「みんなでねよう!」

渡るだけではなく、違うものに見立てて遊び始める子も!

友だちと笑い合って遊ぶ姿が可愛いらしいです(*^^*)

 

楽しい遊具をありがとうございました。子どもたちとたくさん遊ばせてもらいます♡

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

アーカイブ

© 2025 midorigaoka-niigata.com.