おうちのひとと遠足に行ったよ🌼 ~年少組~

7月11日の歩き遠足を楽しみにしていた年少さん(^▽^)

まずは、おうちの人と触れ合い遊びを楽しみました。

この指とまーれだれかさん~♪  

ひっつきもっつきひっつきもっつき~♪

おうちの人と背中や足の裏をくっつけて嬉しそう(o^―^o)

 

さあ、公園に出発!!

とっても天気が良く暑い1日でしたおうちの人と話をしながら手を繋いでいきました。

 

公園探索スタート!!

  

独特なにおいがするドクダミの葉を探して触ってみて、「いいにおい」「くさい!」などの声が…

坂をおうちの人と走って競走しよう💨

子どもたちが公園で見つけたものをお土産にしました🍃一番人気だったのはたんぽぽ

 

最後は、幼稚園でおいしいお弁当を親子で楽しみました(⌒∇⌒)

みんなで食べるお弁当はおいしいね♥

  

子どもたちの良い表情がたくさん見られた1日でした。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

卵がたくさん産まれたよ(*^^*)

 

 

みんなの大好きなカメさんが、水槽の中で穴を掘っていたので見てみると・・・

たくさんの卵を産んでいました♪

 

短い間にこんなにもたくさんの卵を産むことができるのですね!

子どもたちに伝えると、

「うわあ~!」「また産まれたの?♪」「ふわふわ?」とたくさんの卵に興味津々👀

身近な生き物を通していろいろな気持ちを感じることができました。

 

 

魚がたくさんの水槽には、青と紫の朝顔がたくさん!

夏らしい素敵な水槽で、泳いでいる魚さんも嬉しそうですね♪

毎月変わる水槽の様子を子どもたちは楽しみにしているようです(#^^#)

 

投稿日: | カテゴリー:カメ日記,園からのお知らせ

短冊に願いを込めて・・・🎋

幼稚園の玄関や保育室の前に、きれいな短冊・笹飾りが揺れています♪

 

【短冊作りの様子】

 

「どの色にしようかな~♪これ!」

友だちが見守る中・・・「手形をぺったん♪」

 

指でのりをとって、一つひとつ丁寧に塗っていきます。

「キラキラいっぱいつけよ~♪」

 

「どんな目にしようかな~♪」

自分だけの織姫、彦星ができてきました😲

 

 

笹に自分で短冊を飾りました。

笹を立てると・・・

「うわぁーーーー!」歓声が上がります♪

大きな笹を見上げて「あ、ぼくのあった!」「あんな上にある~!」

自分の短冊を見つけて嬉しそうでした🥰

みんなの願いが叶うといいですね♪

 

今日は七夕。天の川は見えるかな?織姫様と彦星様は会えるかな?

みんなで夜空を見上げてみましょう!😊🎇

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

カメさんが卵を産んだよ!

えさをあげると喜んでパクパク食べていたカメさんたち。

最近あまり食べなくなったなぁを思っていたら…

卵を産んでいました!!

産卵前は食欲が無くなるみたいですね。

細長い卵がコロンと2つ(*^^*)

一般的にカメの産卵時期は4月~7月だそうです。

幼稚園の卵は無精卵の為、残念ながら孵化はしません…

子どもたちに知らせると、興味津々で見ていました♪

「赤ちゃんカメさん、出ておいで~」と声をかける子も…

生命の不思議さを感じる出来事でした(*^^*)

 

投稿日: | カテゴリー:カメ日記,園からのお知らせ

6月 誕生会おめでとうございます♪

6月生まれの友だちの誕生会がありました♪

 

保育園の方では…

魚やいろいろな動物に変身して遊びます(^^♪

インタビューでは、ちょっぴり緊張した表情が見られましたが、

みんなからお祝いされてニッコリ(*’▽’)

保育者からは、”大きなカブ”のお話が♪

おじいさん、おばあさんが出てきても、なかなか抜けないカブ…

最後はみんなで一緒に抜きました!

「やったあ」と喜んでいました♡

 

 

幼稚園の方では…

冠を被ってステージに上がります(*^^*)

みんなからのお祝いの歌や言葉に嬉しそうな表情を浮かべます♪

 

園長先生からは、

6月はたくさん雨が降る”梅雨”の時期です。

雨は、植物が良く育つため必要なものであり、みんなが生活していくためのお水となります。

また、これから暑くなってくるので暑さに負けないようにたくさん食べて、寝て、遊び

元気な体になるようにしていきましょう。

というお話がありました(^^)/

雨が降ることで良いことがたくさんあるのですね♪

 

インタビューでは、一人ひとりが自分の言葉で大きくなったら何になりたいかを話しました!

みんなに聞いてもらえて笑顔に…!

 

触れ合い遊び”ひっつきもっつき”で遊びました♪

 

 

頭や背中、足の裏など…いろいろなところを友だちとくっつけます(*^^*)

 

先生からのプレゼントは、てるてるちゃんのだいへんしーん!!”

てるてる坊主のてるてるちゃんがお菓子やお姫様などいろいろなものに変身するお話です♪

 

 

この日の給食のメニューは、

わかめごはん・とりにくのしおからあげ・さんしょくひたし・やさいスープ・フルーツゼリー

 

 

 

 

 

6月生まれの友だちをみんなでお祝いしながら頂きました♪

保護者専用ページでは、インタビューの様子も載せていますので

ぜひご覧ください。

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

ピーマンができたよ😄 ~年長組~

「あっちにもあるかな?」「むこうにできてそう!」と

体を小さくしながら、友だちと一緒にピーマンを探す子どもたち(^^)

 

収穫できる大きなピーマンを見つけると・・・

「かぼちゃの形みたいだね♫」「はやく食べたいな♡」の

声も!!!

 

収穫を終えると、友だちと大きさや重さを

比べて遊ぶ子どもたちでした!

 

 

収穫したピーマンは・・・

調理員さんにピーマンの和え物を作ってもらい

給食でいただきました(#^.^#)

「ピーマン苦手だけどおいしい」「シャキシャキしてるね!」と

大喜びのふじ組さんでした♪

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

メロディオン遊びをしたよ♪ ~年中・年長組~

5月、6月と遠藤先生とメロディオン遊びをしました♪

メロディオンの扱い方や指使い、新しい曲などを教えてもらい、とても楽しそうな子どもたちでした。

《もみじ組》

《ふじ組》

最後には遠藤先生からミッキーマウスマーチの曲のプレゼントが…!(^^)!

楽しいメロディーにわくわくの子どもたち。中には思わず踊り出す子も…♪

遠藤先生のメロディオンを聞いている様子が保護者専用ページにありますので、

ぜひご覧ください。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

き・き・きのこ~♪

公園に遊びに来たきのめ組さん(^^♪

 

「虫、いるかな~?」

「小っちゃい虫、可愛いね♡」

と散策を楽しんでいると…

 

 

キノコを発見っ!!

 

「おっきーぃ!(^^)!」

 

 

他にもないか探してみると…

 

「先生~!きのこあったよ(^^♪」「こっちにも!!」

 

「私も見つけた♡」

たくさんのきのこに大興奮の子どもたち(*^^*)

自然ときのこの歌が聞こえてきました♪

また探しに行こうね☆

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

5月 誕生会おめでとうございます♪

5月生まれの友だちの誕生会がありました(*^-^*)

 

≪きのめ組・つぼみ組≫

「パンダ・ウサギ・コアラ」の手遊びを楽しんだ後は…

5月生まれの友だちもパンダ・ウサギ・コアラに変身♬

インタビューでは、みんなの前でちょっぴりドキドキしている様子も…☆

先生からのプレゼントは、「泡プクだぁれ?」

顔を洗っている動物は誰かな…?

「あ、うさぎ!ぼくと一緒!」「ネコさんかな?当たり!」

動物が顔を出すと、とても嬉しそうな子どもたちでした !(^^)!

  

 

≪わかば組≫

わかば組の誕生児さんも、パンダ・ウサギ・コアラに変身♬

名前を呼ばれると「はーい」と返事をする子も…(*^_^*)

先生からのプレゼントは、「まぁるい卵」

卵の中から出てくるのは誰かな…?

最後は恐竜が出てきて、大きなケーキを運んできてくれました。

「一緒にいただきましょう♫」

みんなでケーキを食べて、誕生会のお祝いをしました。

口をパクパクと動かし、ケーキを食べる仕草がみんなとっても可愛らしかったです♪

 

 

≪幼稚園部≫

園長先生からのお話

「5月はお米の苗や野菜の苗・種を植えるのにとても良い、大切な時期です。

また、鳥がよく飛んでくるようになり、巣作りをする時期でもあります」

5月は素敵な月なのですね(*^_^*)♪

5月生まれの友だちは自分の言葉で「名前」「大きくなったら」を答えてくれました。

みんなから拍手をもらい、とても嬉しそう…(^o^)/

 

触れ合い遊び「ともだちできたら」

みんなで仲良く踊りました♪

 

先生からのプレゼント「海の中の大きな生き物」

いわしのいっくんは、海の中の大きな生き物を探しに出かけます。

さて、一番大きな生き物は誰だったでしょうか…?

 

幼稚園部 誕生会の日のメニューは

ご飯・味噌汁・魚の塩こうじ焼き・小松菜の磯か和え

 

 

 

みんなで誕生児の友だちのお祝いをしながら、おいしく頂きました(*^o^*)

保護者専用サイトにインタビューの様子があります。ぜひ、ご覧ください。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

一緒に遊ぼう♪~年中組 年少組~

年中組と年少組で一緒にホールで遊びました(*^_^*)

「どんなお友だちがいるのかな…♡」とワクワクした様子です♪

最初は、グー・チョキ・パーを使っていろいろなもの作っていきます!

グーチョキパーで♬グーチョキパーで♬

 

年中さんを見て真似をする年少さん♪

「ヘリコプターで飛んでっちゃうよ~!」とニコニコした様子が(#^.^#)

 

年中さんからの歌のプレゼントも…(^^♪

あんまり急いでごっつんこ~♪

 

年中さんの可愛らしい歌声がホールに響き渡っていました!

「みんなで踊りましょう~♬」

トントンパ!トントンパ!             

 

年中さんからの「一緒にやろう」という誘いに少し恥ずかしがりながらも嬉しそうな年少さん(*^_^*)

手を繋いだり、顔を見合わせたり…

最後にホールからお部屋まで年中さんが送ってくれ、

お兄さんお姉さんの優しさに笑顔を浮かべる年少さんでした!

 

これからもたくさん遊んでいきましょうね(^^♪

 

保護者専用ページに動画がありますので、

ぜひご覧ください。

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

アーカイブ

© 2025 midorigaoka-niigata.com.