秋の自然にたっぷり触れて遊んだよ

<いもほり>

IMG_2483 IMG_2493

 

観察をしながら、成長を見守ってきたさつまいもが、収穫の時期を迎え、芋ほりをしました。

子どもたちは裸足になり、土を踏みしめながら、素手で土を掘っていきます。

全身を使って土を掘っていくと、大きなおいも、小さなおいも、ふとっちょおいも、やせっぽちのおいも・・・いろいろな形や大きさのさつまいもがたくさん見つかりました。

「見て!こんな形のおいもがあった!」と見せ合う子どもたちの表情はとても輝いていて、収穫の喜びを心いっぱい感じていました。

 

収穫後は、ツルの山に登ったり、ツルを引っ張りっこして綱引きをしたり、かんむりやスカートを作ってファッションショーをしたりと、遊びはどんどん広がっていきました。

IMG_2519 IMG_2517

 

<さつま汁会>

幼稚園の野菜園でとれたさつまいもと、ご家庭からもってきてもらった様々な野菜で、さつま汁を作ってもらいました。

たっぷりのさつまいもと、集まった大根、にんじん、たまねぎ、長ねぎ、白菜、もやし、きのこ類・・・、とてもたくさんの種類の野菜を一緒に煮込んださつま汁は、栄養満点。

「おいしい~」「ほっぺが落ちそう~」と言いながら、みんなが何度もお替りをして、あっという間におなべが空っぽになりました。    太陽をたっぷりに浴びて育ったさつまいもは、とても甘くおいしかったです。自然の恵みに、感謝ですね。

DSCN0637 IMG_2536

 

 

 

<ステーション楽しかったよ ~有楽三丁目自治会のみなさんと一緒に…~>

今回のステーション(異年齢交流)では、西公園と河渡中央公園に分かれて自然散策をしました。

西公園ではどんぐり拾い、河渡中央公園では有楽三丁目あゆみの会の皆さんと一緒にチューリップの球根植えをしました。         その他にも、違う学年のお友だちとふれあい遊びをしたり、一緒にごっこ遊びをしてり...自然の中で心を動かしてのびのび遊ぶ子どもたちはとても微笑ましい姿でした。

IMG_2818 IMG_2821

 

<どんぐりた~くさん拾ったよ>

秋晴れの気持ちがいい風が吹くなか、木の実エプロンをつけて、小金公園に行ってきました。

各学年それぞれ片道や往復を歩いて行きましたが、途中、じゅんさい池公園を通り、そこでも様々な大きさの落ち葉やくぬぎなどを拾う様子がありました。

小金公園について、たくさんのどんぐりを見つけると、「うわぁ~!どんぐりが」いっぱいだね~!!」と目をまんまるくして驚いた表情をみせていたり、ツバキの実やどんぐりの帽子を真剣な眼差しで探していたりと秋の自然にたっぷりと触れながら過ごした1日となりました。

DSCN0711 DSCN0735

DSCF3001 IMG_0743

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

ハルピンキリン英語学校と交流をしました

10月7日に中国ハルピン市からハルピンキリン英語学校の3~14歳の幼児・児童16名とその保護者、学校関係者合わせて46名の方が訪園されました。

短時間ですが園を見学したり、年長児が歌を聴かせたり、一緒にわらべ歌遊びをしたりと交流を楽しみました。

言葉は通じなくても、一緒になって笑顔で楽しんでいる姿がみられました。

 

IMG_0799 IMG_0784

DSCF3016 DSCF3010

IMG_0814

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✻運動会の様子✻

さわやかな秋晴れの中、運動会が行われました。

たくさんのお客さんを前に、ドキドキワクワクの子どもたちです。

<年少組・ひよこ組>

IMG_2231 DSCN0433

DSCN0437

お猿さんに変身して、みんなでリズム遊戯をしました。

バスや飛行機を運転したり、お山登りをして、おいしいものを探しに行きますが、なかなか見つかりません。

最後に園長先生が「おいしいものがありますよ!」と大きいバナナを取り出すと、大喜びの子どもたちでした。

 

<年中組>

IMG_2213 IMG_2223

IMG_2233

年中組は、はじめの言葉で「最後まで、力いっぱい走ります」と話した通り、どの子もゴールまで走り抜く姿が見られました。

リズム遊戯では青空のもと、「夢のパレード」を踊りました。踊りの途中で、夢の中に入り込み、空を飛んだり、海の底で魚になったり、恐竜の世界で散歩したりと、ミュージカル性のあるプログラムを、一人一人がのびのびと自由表現していました。

親子競技では、じゃがいも掘りや枝豆の収穫など、経験したことを思い出しながら親子で楽しんでいました。

 

<年長組>

IMG_2221 DSCN0428

DSCN0463 DSCN0456

DSCN0457 DSCN0460

ブロックのハードルを跳び越えながら、園庭のトラックを1周したり、親子で協力しながら帽子を取り合ったり、年長ならではの迫力のある姿を見せてくれました。

日々、公園や園周辺で体を思い切り動かし遊ぶ中で、体力がついてきた子どもたちです。

カワイ体育教室の先生と進めてきた組体操では、友だちと心や力を合わせ、真剣な表情で取り組む姿が見られ、お客さんからたくさんの拍手をもらいました。

最後の競技は、年長組全員によるリレーです。追い越したり追い抜かれたりしながらも、どのチームも最後まで諦めずに、ゴールまでバトンをつないでいました。

 

<保護者競技>

DSCN0446 DSCN0449

DSCN0452 DSCN0453

お母さん・お父さんによるデカパンリレーは学年対抗で行いました。二人組で息を合わせて走ったり、デカパンの着脱を協力しながら、白熱したレースとなりました。

子どもたちも応援に力が入り、大変盛り上がりました。

参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました!

 

<閉会式>

IMG_2239

閉会式では、親子で「からだくんありがとう」という整理体操をしました。

走ったり、踊ったり、応援したり… たくさん動いてくれたからだくん、ありがとう!

応援に来てくださった皆様も、本当にありがとうございました。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿9月の様子です✿

<夏期保育 ダイナミック絵の具遊び>

DSCN0133  DSCN0179DSCN0161DSCN0185

夏期保育期間中に、年中組の子どもたちがダイナミック絵の具遊びをしました。

両手足を使って、特大用紙に色を塗ったり、混ぜ合わせたり…

そのうちに自分の体や服にまでペタペタ色を塗り始める子もいました。

全身絵の具だらけになりながら、絵の具の感触や、色の混ざり合う面白さを感じていました。

 

複雑な色に混ざり合って染まった紙を見て、「海の色みた~い」という声が…

そこで、みんなで魚や貝殻をたくさん作って貼っていったら、本当の海のようになりました。

 

DSCN0247 DSCN0251 DSCN0250 DSCN0249

 

五感をフルに使って遊んだあとは、発想も表現も大きく膨らむ子どもたちです。

 

 

<水遊び、楽しかったよ>

IMG_1261 DSCN0237 IMG_1277

9月の前半は、水遊びを楽しみました。

友だちや保育者と水を掛け合いっこしたり、プールの底に手をついてワニさん歩きをしたり、顔を水につけて「できたよ!」と嬉しそうにしたり…

暑い日には冷たい水で、曇りの日には少し温かい水を溜めて、気持ちよく水に触れながら遊ぶことができました。

また来年の水遊びの時期が楽しみですね。

 

<色水遊び>

IMG_1869 IMG_1849 IMG_2185 IMG_1857

年少組の子どもたちが赤・青・黄色の3色の色水遊びをしました。

3色だけでなく、それぞれの色を混ぜて、紫や緑、オレンジなど、様々な色の変化を見せる色水に子どもたちは「魔法みた~い」「夢みた~い」「と大喜び。混ざった色水を使って、「いらっしゃいませ~」としている姿はとてもほほえましい瞬間でした。

 

 

<とうもろこしの皮染め遊び>

IMG_0447 IMG_0436 IMG_0429 IMG_0465 DSCF2865

年長組さんは、1学期に収穫したとうもろこしから剥いだ皮や茎などを乾燥させたものを使って、染め物遊びをしました。

絵の具で染めると思っていた子どもたちは、沸騰したお湯で染粉と一緒にグツグツ煮るのを見て

「え~!これを使うの!?」と驚いた表情を見せていましたが、水洗いして、染め上った茎や皮を見ると、「きれ~い!」「透き通っていて、向こう側が見えそう!」と歓声が上がっていました。

きれいに染まったとうもろこしの皮を使って遊ぶのが楽しみですね。何が出来るかしら?

 

 

<栗拾い>

DSCF2904 DSCF2916 IMG_0585 IMG_0591 IMG_0608

9月18日に、年長組の子どもたちは、五泉市にある今井観光栗園に行ってきました。

たくさん栗が落ちているのを初めて見た子どもたちは、「栗の島みたい!」と驚いた様子でした。

イガに気を付けて、うまく足を使いながら栗を取る姿があり、1つのイガに2つ、3つ実が入っているのを見て「栗の兄弟みたい」と栗を拾って喜んでいる姿がありました。

たくさんの栗をお土産にした子どもたちは、カバンも心も大きく膨らみ、とても満足そうな表情でした。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿入園説明会のお知らせ✿

28年度新入園にあたっての説明会・体験入園を行います。

≪入園説明会≫

●日時  平成27年9月4日(金)・18日(金)  午前10時30分より

●会場  幼稚園ホール

●持ち物 内履き

※説明会ですので保護者の方だけで参加いただける方がよろしいですが、無理な場合はお子様もお連れください。

≪体験入園≫

✿年少クラスに親子で一緒に入り、園生活を体験してみましょう。

●日時  平成27年9月11日(金)

午前10時20分頃~11時頃まで ★10時頃までにお集まりください。

●会場  幼稚園ホール

●持ち物 内履き

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿7月の様子です✿

☆アゲハチョウになったよ‼☆

IMG_0110 IMG_0124

幼虫から育てたアゲハチョウがさなぎになり、羽化して蝶になりました。

毎日声を掛けながら眺めたり、お世話をしてきた子どもたち…。

蝶に名前をつけ、みんなで空へ飛び立つ姿を見送りました。また、遊びにきてくれるかな♡

 

 

☆ジャガイモを収穫したよ☆

CIMG2774 DSCF2600  

IMG_2019  IMG_0158

IMG_1168   IMG_1217

 

7月に入り、年中、年長さんが植えてくれたジャガイモが、収穫の時期を迎えました。

全園児で畑に行き、みんなの手をモグラ変身させて、土を掘っていくと・・・・

大きいいも、小さいいも、ゴロゴロたくさん採れました。

子どもたちも思わずにっこり♡

体いっぱいでおいもほりを楽しんだので、汗もいっぱいかき、畑のお水もおいしかったね‼

おうちにお土産で持って帰ったり、幼稚園のおやつでいただきました。

 

 

 

☆クッキングをしたよ☆

****年中ぐみ****

CIMG2729 CIMG2737 CIMG2738 CIMG2750 CIMG2760

 

園庭の花壇で育てた枝豆が、ふっくら実り、みんなで収穫をしました。

枝豆(茎)からさやをもぎ、保育者に大きな鍋でゆでてもらい、さやから一粒一粒丁寧に豆をとり出し、

枝豆ご飯を作りました。

「あまーい♡」

自分たちで育てた枝豆のおいしさに、ほっぺが落ちそうでした♪

 

 

****年長ぐみ****

DSCF2691

DSCF2724 IMG_0220    DSCF2763 IMG_0242   IMG_0249 DSCF2788

収穫したジャガイモで、ポテトサラダを作りました。

ふかしたジャガイモの皮を「あちちちっ‼」と剥き、マッシャーでつぶします。

きゅうりやハムを包丁で順番に切りました。

初めての包丁にドキドキしながらも、抑える手はネコの手で、慎重に材料を切っていきました。

土づくりから関わってきたジャガイモ・・・ポテトサラダの味は最高でした‼

 

 

 

****年少ぐみ****

DSCN0260

IMG_1992 IMG_1981

クラスみんなで仲良く元気に過ごせたことをお祝い(!?)して、みんなで寒天ゼリー作りをしました。

ゼリーの素をボールにいれ、お湯を注、みんなで順番にくるくると混ぜていくと・・・

「ん~♡ いいにお~い☺」と鼻を近づける子供たち・・・。

一晩冷やして、フォークで崩し、器に盛り付けると・・・“キラキラゼリー”の完成です!

オレンジ味とピーチ味の2色のゼリーに「おいし~ (*^。^*) 」と喜ぶ年少さんの子どもたちでした!

 

 

 

☆トウモロコシを収穫したよ☆

DSCF2609 DSCF2611

 

IMG_0171 

 

DSCF2641  IMG_0198

IMG_0204 DSCF2659

子どもたちの背よりも大きく育ったトウモロコシも、いよいよ収穫となりました。

3個、4個とたくさん採れて、大満足でした。

1枚1枚丁寧に皮をむくと、中から幼虫が出てきて…「どこどこ?幼虫!」「見せて♡」と、驚いていました(^_^;)

幼虫さんもおいしくて食べに来ちゃったのでしょうね☺

蒸かしてもらって、みんなでおいしくいただきました。

 

 

☆納涼会がありました☆

IMG_1236 IMG_1241

IMG_1248 IMG_1242  IMG_1253

 

 

いつもは明るいときに遊んでいる幼稚園も、夜になると少し違った雰囲気で、わくわく集まる子どもたち。

みんなが大好きな盆踊りで夏祭りが始まりました。

お店屋さんがあったり、花火を見たり、おうちの人と、お友だちと、楽しいひと時を過ごしました。

 

 

 

 

☆年長組 お泊り保育がありました☆

IMG_1323 IMG_1327

森の中でオリエンテーリングをしたよ♡ きのこや蜘蛛、セミ・・・いっぱいみつけたよ!

終わった後のスイカは、おいしかったね。

 

IMG_1328

大きなエビフライに大きなミートボール♡ 「こんな大きいの初めて~(^u^)」

自然の家のごちそうに、子どもたち、大喜びでした!

 

IMG_1336   IMG_1342IMG_1351

キャンプファイヤーでは、大きな火を囲み、歌ったり踊ったり…楽しみましたね。

火の神が灯してくれた火はきれいだったね。

 

IMG_1367 IMG_1369 IMG_1370

お風呂に入ってパジャマに着替え、「おやすみなさーい♡〕…でも、明日のことを考えると、わくわくして眠れなーい☺

 

IMG_1377 IMG_1374

自然の家を出て、海に行きました。面白い形やきれいな色の石…貝殻や海藻がいっぱいありました。

ズボンがビショビショになるまで、夢中で遊びました♡

 

 

IMG_1386 IMG_1388

帰りのバスは、遊び疲れて気持ち良く眠ったり、歌を歌ったり、お泊り保育を振り返りながら帰ってきた子どもたちでした!

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

5月の様子です

IMG_1429 IMG_0313

  

✿お楽しみ会&年中・年少組交流会がありました✿

入園した年少組さんを、年長組さん、年中組さんが“仲良くなろうね”と、お楽しみ会を開いてくれました♡

年長組さんは、年少組の部屋までちいさなお友だちを迎えに来てくれました。やさしく手をつないだり、「こっちだよ」と話しかけてくれたり…。

お楽しみ会が始まると、年長・年中のお兄さん、お姉さんが手遊びや歌を聞かせてくれたり、みんなで一緒に歌ったり…。楽しいどうぶつ体操も踊りました。ドキドキした表情の年少組さんも、にっこり笑顔になっていって「楽しいねぇ♪」と嬉しそうでした。

 

IMG_0334  IMG_0338  IMG_1552

初めてのことがいっぱいの年少組の友だちを、年長組さんは隣の中央公園に連れて行ってくれたり…年中組さんは「遊びにおいで♡」とお部屋に呼んでくれ、一緒に遊んでくれたり…優しい気持ちがたくさん感じられる交流会ができました。

 

✿おおきくなーれ、おいしくなーれ!✿

園庭、野菜園に種や苗を植えました。

\ 年長さんはトウモロコシ /

IMG_0247

\ 年中さんは枝豆 /

CIMG0171

\ 年長さん、年中さんでジャガイモ /

IMG_0126 IMG_0347

\ 年少さんは二十日大根ときゅうり /

IMG_0442  IMG_0410

 

野菜たちがよく育つように土を混ぜたり、種や苗を大事そうに持ち上げたり、声を掛けながら毎日お水をあげたり…

子どもたち一人一人が野菜の命を大切にしています。

今から収穫が楽しみです! 大切に育てていこうね♡

 

 

 

✿親子遠足がありました✿

田上町にあるYOU遊ランドに行ってきました。

「お母さんとバスに乗るんだよね・・・♡」「あと何回寝たら遠足?」と、この日をずーっと

心待ちにしていた子どもたち☺

当日はお天気にも恵まれ、とても暑い日となりましたが、たくさんの自然の中で親子で遊ぶ姿は

太陽よりもキラキラ輝いていました!

ソリあそび、アスレチック、ビックリハウス・・・そしておいしいお弁当♡

思い出に残る親子遠足となりました。

 

 

DSCN0059 DSCN0063 DSCN0075 DSCN0077

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

未就園児の親子サークル「どんぐり 遊びの会」5・6月の予定

楽しいことがいっぱい!

親子でのふれあい遊びから運動遊び・リズム遊びや作って遊んだりと遊びを通して

家庭とは違う社会生活の場を体験しましょう。子育て情報交換の場にもなりますよ。

みなさんのご参加をお待ちしています。一緒に遊びましょうね。

5月は13日(水)開講式 ミニコンサート

22日(金)腹話術

26日(火)音楽遊び

6月は 4日(木)腹話術・読み聞かせ

9日(火)親子ふれあい遊び

16日(火)親子リトミック

26日(金)親子運動遊び

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

3月の様子です!

*ひなまつり会がありました

IMG_1749 IMG_1780

IMG_1785

ひな段飾りや一人ひとりが作ったかわいらしいひな人形を見ながら、みんなでおいしい甘酒をいただきました。全体会では、ひなまつりの由来を聞き、健やかに育ってきたこと、おうちの人の愛情を感じ、“ありがとう”の気持ちを持てた様子の子どもたちでした。お昼には、ホールでお弁当をいただいてお祝いをしました。

 

*おたのしみクッキングをしました

みんなが大きくなったことや、たくさんのことができるようになったことを喜び合いながら、おたのしみクッキングをしました。

年少組は、豆腐入り白玉団子を作りました。

DSCF2015 IMG_1817

DSCF2053

 

白玉粉とお豆腐を混ぜ合わせると…

「ふかふかしているね」「小麦粉粘土みたいだね」なんて声も聞こえてきました。

お醤油をからめたお団子は、とってもおいしかったですね。

 

年中組はチョコチップ蒸しパンを作りました

順番に粉を混ぜていき、「おいしくな~れ」と呪文を唱え…、自分のカップに生地を注いだ後は、チョコチップで思い思いに飾り付け!

蒸しあがったらふんわり膨らんでいて、大喜びでした。

P1010903

 

年長組はフルーツホットケーキを作りました。

リンゴとバナナを自分たちで包丁を使って小さく切りました。

前回のクッキングのことを思い出して、「手はネコの手だよね!」と確認しながら、慎重に包丁を扱っていました。

ホットプレートに自分で生地を流し込んだので、いろいろな形のホットケーキができました。

「ふわふわしてるね」「バナナがあま~い」「リンゴはしゃきしゃきだね」と、嬉しそうに友だちと顔を見合わせながらいただきました。

DSCF7541 DSCF7548

DSCF7575

 

 

*3月12日、年長さんありがとうの会がありました

 

IMG_1787

IMG_1229 IMG_1225

もうすぐ卒園する年長さん。

たくさん遊んでくれたお礼に、ホールを飾ったり、招待状を作ったり、年少組・年中組・ひよこ組で準備を進めて、ありがとうの会を開きました。

みんなで歌をうたったり、年長さんに幼稚園で好きだった遊びや、好きだった歌をお話ししてもらったり…

心温まる会となりました。

その後は、ステーション(異年齢遊びのクラス)に分かれて、お弁当パーティー!

それぞれ、年長さんと触れ合ったり、「どこの小学校?」「ランドセルは何色?」とおしゃべりに花を咲かせたりしながら、心を通い合わせていました。

最後には、プレゼント交換をしました。年長さんへはフォトフレーム、年長さんからはペンダントをもらいました。

少し照れながらも、嬉しそうな表情に、気持ちよく「ありがとう」「さようなら」ができたようです。

 

 

*大掃除をしたよ

IMG_1235 IMG_1241IMG_1245

みんなでたくさん遊んできたホールの床を、今学期は、年中組が水拭きをして掃除しました。

こんなに広くて長~~い床を雑巾で拭くのは、初めてでしたが、自分の体を両腕両足でしっかり支え、タタタタターーーっと力強く拭いていました。

中には「背中が痛いよ~」とつぶやく子もいました。雑巾がけは全身運動になりますね…

卒園する年長さんを思って、「こんなにピカピカになったら、喜んでくれるかな♡」と、壁もゴシゴシ磨いてくれる子もいました。

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿2月の様子です✿

 

まめまき会

節分会がありました。今までの豊富な遊びの積み重ねから、作る面白さや工夫する面白さを感じている子どもたちです。

ステーション(異年齢)グループに分かれて豆まきをします。投げたり拾ったり…「鬼が逃げて行ったかな?」「もう、好き嫌い鬼いないよ~!!」と思い思いの鬼退治ができました。

豆まきの後は、年の数だけ豆を食べました。今年も健康に過ごしましょう!

 

IMG_1238 IMG_1283 IMG_1291 IMG_1317

 

自然科学館へ行ってきたよ!

何日も前から楽しみにしていた年中組園外保育の日です。

マイアサウラ劇場では、どの子も真剣な表情です。大きな恐竜を目の前にドキドキしたけど「楽しかった♡またみんなで来たいね。」と声が聞こえてきました。

おうちの方から作ってもらったお弁当も最高でした!! ありがとう。またおいしいお弁当作ってね。

 

IMG_0987 IMG_0990 IMG_0999 IMG_1036

 

音楽遊び参加参観♪

今まで遊んできたメロディオンや楽器を使って年長さんが音楽会を開きました。当日は心を合わせて歌ったり合奏をしたり…。おうちの方が感動してくれたことが嬉しく、一人一人の自信になったようです。

音楽会の最後には親子でわらべ歌遊びや触れ合い遊びを楽しみました。手をつないだり、体を寄せ合ったり…。おうちの方とのスキンシップを楽しむ子どもたちの表情は喜びで溢れていました。

ひよこさん、年少・年中さんも「きれいだね~」「なんか涙が出てきたよ…」とうっとりしたり、手話を真似てみたりしていました。

 

IMG_1399 IMG_1350 IMG_1344

 

リトミック参加参観

おうちの方が来てくださり、いつも以上に楽しいリトミックです。春から遊んできた年少さんも自信満々で「お母さん教えてあげるよ♡」と手を引っ張っています。体全体でリズムを刻む心地よさを感じながら、親子ふれあいのひとときとなりました。

参加してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

 

IMG_1446 IMG_1425 IMG_1419 IMG_1450

 

交通安全教室

もうすぐ一年生の年長さんです。交通指導員さんも来てくださり、就学を前にもう一度みんなで交通ルールについて確認しました。

ホールには道路や横断歩道・信号もでき「あっ!点滅信号は…渡らないよね。」「道路の右側を歩くんだよね。」と実際歩きながら学んでいました。

「私、学校まで歩いて行けそう!」とまた一つ自信となったようです。

 

IMG_0051 IMG_0049

 

小学校へ行こう!

年長さんが歩いて下山小学校へ行ってきました。1~6年生の授業風景、体育館・理科室・音楽室…と色々な教室を見せてもらい、興味津々の子どもたち。「屋上にプールがあるのは幼稚園と同じだね。」「でももっと深いんだよね…」などと幼稚園と同じところ、違うところを感じながら見ていました。

帰ってきた子どもたちの口からは、「小学校楽しかったね」「ありがとうの気持ちだね」などと、見せてもらった感謝の気持ちや就学への期待が感じられました。下山小学校のみなさん、ありがとうございました。

 

IMG_0139 IMG_0137 IMG_0162 IMG_0143

 

リデュース・リユース・リサイクルって?

「ペットボトルがズボンになるの?」「お魚のトレーがハンガーになるの?」ゴミになりそうな物も資源とすることで、また新しいものに生まれ変わることを教えてもらいました。繰り返し子どもたちと話題にしながら、園全体で物の大切さに取り組んでいきたいです。

 

IMG_1100 IMG_1089 IMG_1086

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

アーカイブ

© 2024 midorigaoka-niigata.com.