みんなで雪遊びをしたよ(*^_^*)♪

待ちに待った雪が降り、子どもたちは園庭や公園で思い思いの遊びを楽しみ冬の自然を満喫しています!

それぞれの学年の様子をお知らせします☆

《ひよこぐみ》

IMG_3969 IMG_3768

      おおきなつららだね~             雪だるまの親子だよ❤

ポキポキと折れる様子や溶けていく様子を楽しみました!

IMG_3771 IMG_3867

        ここにも雪がある!           トンネルにはいりま~す!

IMG_3790

      おもた~い! 手伝って!!

 

≪年少組≫

IMG_3901 IMG_3906

         こんな大きな雪だまに乗れたよ!           スピードコースでお願いします! 

 

IMG_3166     

               長い棒を挿してみよう(^^♪

IMG_4022 DSCN1035

              僕たちのおうちにようこそ☆                   雪のお布団♪冷たくて気持ちがいいね(^^)   

DSCN1023

    お団子をつくろーっと♪

DSCN1013 DSCN1003

   ゆきだるまってどうやってつくるの?      二つ重ねたら雪だるまになったよ!

年少の子どもたちの中には、雪だるまを初めて作る子もいましたよ。

 

≪年中組≫

CIMG3772 CIMG3778

        だんだん大きくなってきたぞ!         雪遊び楽しいね♪ 

CIMG3726

     僕が引っ張ってあげるよ(#^.^#)

DSCN0912 DSCN0922

        つるつるお山もかまくらになっちゃった!    まだまだ入れそう!?           

 

 

DSCN0911   DSCN0923

  ふかふかで気持ちがいい~(*^_^*)                         2階建てのおうちみたい(*^^)v

 

           

学年が上がるに連れ、遊びがダイナミックになっていきます。子どもたちは遊びの天才ですね!

 

≪年長組≫

IMG_1317 DSCF3414

               屋上にもこんなに積もったの!                        坂の上からゴロゴロ降りてきたよ! 

DSCF3428

                        冷たくって気持ちいい♪

 

DSCF3466 DSCF3477

                        ぼく力持ちでしょ!!                    雪のおふとんだよ! 

IMG_1304

     雪合戦しよう!そーれー!!

 

IMG_1319 IMG_1343

                 雪の電車みたいだね♪           きゃーまがっていくー!!            

 

IMG_1338   IMG_1347

           ビューン♪気持ちいい♪」                                    僕たちが作った滑り台だよ!!

 

年長組になると、友達や保育者と協力して遊ぶ姿がたくさん見られます。こんなに大きな滑り台もできました!!

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

❄1月の様子です❄

《 お正月遊び楽しいね! 》

3学期になり、各クラスではカルタやすごろく、おてだま、あやとり、こま回し、福笑い、おはじきなど…

さまざまな伝承遊びに興味を示し遊んでいる子どもたち。

一人でじっくりと…友だちや保育者と一緒に…いろいろな楽しみ方がありますね。

年少さん、年中さんは手回しこまを楽しみ、年長さんは紐こま回しにも取り組んでいます。

紐こま回しは少し難しいのですが、回せたときは友だち同士でとても喜んでいます!

これからも昔ながらの伝承遊びの楽しさを伝え、一緒に楽しんでいきたいと思います。

CIMG3710 DSCN0884

CIMG3716 IMG_3141

DSCF3406

 

《 なーべ なーべ そーこぬけ♪ 》

今日は幼稚園のみんなが集まる集会の日。歌をうたったり、ラジオ体操で体を動かしたり…。

わらべうた遊びでは、二人組みになって「なべなべそこぬけ」を楽しみました。

手を離さずにくるっとまわれたかな?

IMG_3231 IMG_3236

 

《 右見て、左見て、ぼくもわたしも渡れたよ! 》

1月8日年長さんが交通安全教室に参加しました。ホールに道路や横断歩道を作り、一人ひとりが

指導員の方に見守られながら本物そっくりの信号機を見て、道路を渡る体験をしました。

IMG_1288 IMG_1284

 

《 カプラで遊んだよ! 》

何度か遊ぶうちにカプラ遊びが大好きになった年少さんの子どもたち。

今回は未収園児どんぐり遊びの会に来てくれた小さなお友だちと一緒に遊びました。

遊び始めるとさっそく「おいでー」と小さなお友だちの手をひいて遊びに誘ったり、

「これ、使っていいよ!」とカプラを貸してくれたり、

お片づけの際には「どんぐりさんお片づけ上手だねー」と褒めてくれたり…。

とっても優しい年少さんでした!

どんぐりのお友だち、また遊びに来てくださいね!

IMG_3187 IMG_3185

IMG_3181 IMG_3199

 

《 全身で絵の具遊び♪ 》

年中すみれ組さんがおままごとで使っていたダンボールのおうち。

「色を塗ってすてきなおうちにしよう!」ということになりました。

ペンキ屋さんに変身した子どもたちは、手や足を使って思い思いに絵の具をぺたぺた…。

「楽しいねー!」「わぁーきれい!」「ここはこの色にしよーっと」と大喜びの子どもたち。

みんなの思いが詰まったとってもカラフルなおうちができました。

これからのおままごとがより一層楽しくなるでしょうね!

 

CIMG3781 CIMG3785

CIMG3802 CIMG3799

 

《 運動遊びに参加したよ! 》

年中さんが始めての運動遊びに参加しました。

準備運動の後はうさぎやライオン、フラミンゴなどの動物に変身したり、鉄棒やマットで遊んだり…。

体を動かす心地よさを感じながら遊んでいました!

CIMG3729 DSCN0895

DSCN0899 CIMG3743

CIMG3749 CIMG3739

 

 

《 おもちだいすき!おいしいね! 》

1年の健康を願ってもちつきが始まりました。

「ぺったん、ぺったん」とみんなで声を掛けながら、もち米がもちになっていく様子を興味深く見ていました。

おもちの味はあんこ、きなこ、しょうゆの3つ。みんなはどの味が好きだったかな?

おかわりもたくさんして、笑顔いっぱいの子どもたちでした。

 

IMG_3907 IMG_3269

IMG_3271 IMG_3272

IMG_3912 CIMG3831

IMG_3298 IMG_3296

IMG_3291 IMG_3302

IMG_3916 CIMG3843

 

《 おかしの箱の町みたい! 》

ご家庭から集めた廃材を使って年少さんが廃材遊びをしました。

「グループに分かれて長くつなげてみよう!」の保育者の言葉に「楽しみ!」「早くやりたーい!」と張り切る子どもたち♪

大きな箱をどんどんつなげていく子、バランスをとりながらそーっと並べていく子…様々な並べ方に子どもたちの個性が見られました。

できあがったいくつもの廃材の道を踏まないようにそーっと通ってみると…

「くねくね曲がって面白いね!」「おかしの箱の町みたい!」と大満足の表情がたくさんでした。

廃材は潰してしまうとごみになってしまうけれど、大事に取っておくといろいろな遊びに使えるんですね!

年少さんの保護者の皆様、廃材集めのご協力ありがとうございました!

 

IMG_3332 IMG_3336

IMG_3346 IMG_3348

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

☆クリスマス会が行われました☆

幼稚園にクリスマスツリーが飾られると「わ~!!きれい…」と見上げていた子どもたち。

全園児でホールに集まり、みんなで心静かにろうそくのひかりをみつめました。

IMG_3585

「大好きなお父さんやお母さん、友だちや先生と過ごすことができてとても幸せですね。」「もし、みなさんの周りに困っている人がいたら、優しい心で助けてあげてくださいね。」という保育者の言葉に、純粋な目で「はい」と返事をしてくれた子どもたち。嬉しかったです。これからも心優しい子に育ってくれることでしょう。

その後、保育者がトナカイさんに変身してお迎えに行き、サンタさんの登場です!「わ~サンタさんが来てくれた!」「うれしいね~」と子どもたちの喜びが伝わってきました。質問をしたり、プレゼントをいただいたりし、とても嬉しい時間でした。この時期にこそ、一人ひとりの心の中に無限に広がるファンタジーの世界・・・。ゆったりと受け止め一緒に楽しんでいきたいですね。

IMG_3600 IMG_3603 IMG_3623 IMG_3629

さいごに、ありがとうの気持ちを込めて歌のプレゼントをしました。サンタさん、幼稚園に遊びに来てくれてありがとうございました!

IMG_3641 IMG_3631

園長先生お手製のオルゴール♪・・・きれいな音がクリスマス会をより心に残るものとしてくれました。

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿冬の訪れ✿

《五感散歩を続けると…》

12月になり寒い日も多くなりましたが、子どもは風の子!!晴れ間を見つけては「お外に行きた~い」と戸外遊びを好んでいます。

朝1番の公園の空気は澄んでいてとても気持ちが良いものです。四季の自然を見たり聞いたり触ったり…。年長さんは準備体操をしてマラソンが始まりました。公園の坂道も友だちと一緒に走り、体力をつけている子どもたち。「ハ~、たくさん走ったね!あれ??息が白いよ」「本当だ!」「フ~…あれ?フ~だと出てこないな。」息の白さ一つからも、様々なことを感じ試し合っている。頼もしい子どもたちの姿です。

IMG_3076 IMG_3079

 

《おやすみなさい カメさん》

毎日、玄関で子どもたちを迎えてくれているカメさん・・・。入園当初は年少さんの不安な心を和ませてくれる存在でもありました。

11月に葉っぱのふとんを入れてあげると、しばらくはモゾモゾ…と眠る場所を探していたカメさんですが、12月に入ってようやく眠る場所が決まったようです。前を通る子どもたちも「し~!!カメさん、寝ているよ」と気にかけたり、「ここに顔が見えた!目を閉じているね」と葉っぱのすき間にわずかに見えるカメさんをじっと見たり。絵本の中で見たことのある“冬眠”と目の前の出来事が、結びついているのでしょうか…。幼少期の自然体験が、大きくなった時に知識と結びついたり、自然を大切に思う気持ちにつながってくれたら嬉しいですね。

IMG_3068 IMG_3427

 

《大きくなってね!球根さん》

園庭の脇の花壇には、子どもたち一人一人の手によってちゅうりっぷの球根が植えられました。「何色の花が咲くのかな?」「私ピンクがいい!」「私も!!」と何色の花が咲くのか楽しみにしながらワクワクした気持ちが伝わってくるようでした。

自分で植えることで、花が咲くまでの楽しみに待つ気持ちがより大きくなることでしょう。翌日も「今頃、土のおふとんの中で眠っているのかな」「ごはん(肥料)をたくさん食べて、大きくなっているかな…」と想像を膨らましていました。

また、地域の方と一緒に中央公園にも球根を植えました。いろいろな方とのかかわりが、心を豊かにしてくれています。一緒に植えさせてくださった皆さん、ありがとうございました。春が楽しみですね。

IMG_2986 IMG_3015

 

《ビオトープの中をのぞいてみると…》

ビオトープの中のかわいいメダカちゃん。水の中を気持ち良さそうに泳いでいます。「1,2,3・・・」「あっ!ここにも、み~つけた。」しかし、最近は「あれ?メダカちゃん~どこ?」寒くなってきたこともあり泥の下にもぐっているようです。でも、お日様があたる暖かい日にはちゃんと姿を見せてくれるのです。自然や生き物のすごさが感じられます。

子どもたちも自然の中から、言葉にはならなくとも体で、心で、感じていることがたくさんあるのでしょうね。そんな目には見えにくい心育ちをゆっくりと見守っていきたいものです。

IMG_3060 IMG_3064

《☆環境整備☆》

子どもたちは遊びの天才です。私たち大人が気づかないようなことにも思いつき遊びに取り入れています。

「今日は、どんぐり落ちてこないかな~」とどんぐりの木を見上げています。風がたくさん吹いた翌朝は「今日はきっとたくさんあるよね」と真っ先に走っていく姿がみられています。今年は残念ながらどんぐりのなりが悪く、たっぷりのどんぐりを拾うことはできませんでした。それも自然ならでは…ですね。来年はたくさんのどんぐりがなってくれると嬉しいです。

ドウダンツツジの真っ赤な葉っぱは、砂遊びのケーキに飾られたり、温泉あそびの入浴剤になったり…様々な遊ばれ方がありました。子どもたちの豊かな発想がさらに広がるような環境を、保育者は準備していきたいと思います。

当園では、保育者のほか、専門の方にも来ていただきながら定期的に手入れをし、子どもたちが自然を身近に感じられるよう環境整備をしています。

IMG_3428 IMG_3430 IMG_3431 IMG_3432

 

《サンタさんが、やってきた☆》

熱帯魚の水槽には、一足早くサンタさんがやってきたようです。キラキラの飾りと可愛らしいサンタさんに子どもたちも嬉しそう♡

「僕のうちにもサンタさん来てくれるかな?」「この前、サンタさん見たんだよ~」などと子どもたちの楽しそうな会話も聞こえてきました。

クリスマスツリーやリースが飾られると、お空に向かって「サンタさ~ん!!」と大きな声で呼びかけている姿も見られました。可愛らしいですね。

IMG_3056 IMG_3057IMG_3507

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿11月の様子です✿

《生活展が行われました》

毎日の遊びの中からうまれたその子ならではの表現がいっぱいでした。

大好きなおうちの方や、友だちにも作品を見てもらい嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。よかったね♡

また、遊びのコーナーではお家の方も一緒になって童心に戻って遊んでいただけました。子どもたちの心にも楽しい思い出としていつまでも残ることでしょう…ありがとうございました。

IMG_2632 IMG_2636

 

《あま~いさつまいも♡大好き》

今年は、野菜園のさつまいもが甘く大きく育ってくれました。

少し干しておくことでさらに甘くなったお芋を、おやつに園長先生が蒸かしてくれましたよ。みんな大喜びで「美味しいね~」「おかわりするね!」とパクパク食べました。お外でお日様と一緒に食べたクラスもありました。

自然の恵みに感謝ですね。

IMG_2918 IMG_2915

お芋掘りの数日後、葉っぱや蔓をコンポストに入れました。春に堆肥まきをした年長さんからは、「これが畑のご飯になるんだよね。」「また、美味しいお芋ができますように…」などの声が聞かれていました。自然の中から、生命のつながりを感じているのですね。

そして、この日は園長先生の家のお庭でお弁当を食べました。みんな嬉しそうですね。

DSCF3286 IMG_1046 IMG_1049 DSCN0776IMG_1059

 

《おさかな博士がいっぱい!!》

バスに乗ってマリンピア水族館にお出掛けしました。お天気も良くウキウキの年少さんです。

マリントンネルでは、たくさんの海の生き物に「わ~大きなおさかな!!」「あれは、サメっていうんだよ!」と友だちに教えてあげたり、教えてもらったり・・・。たくさんの刺激を受けているようでした。

イルカショーでは大きなジャンプに大歓声!!「僕もやってみたいな~」一緒におよいだ気分をあじわっているのかな・・・?

おうちの方に作ってもらったお弁当はとても美味しかったです。たっぷり遊んで帰りのバスではぐっすりお昼寝…の友だちもいましたよ。

IMG_2718 IMG_2721

 

《みんなで出発進行!!》

年長さんが、新潟駅にお出掛けしました。何日も前から楽しみにしていた電車乗車体験です。一人一人が券売機で切符を買ったり、自動改札を通ったり…。初めての体験にワクワクドキドキしたことでしょう。

電車の中からは、知っているお店が見えたり、鉄橋を渡って大きな川が見えたりし嬉しそうでした。新崎駅に到着すると「もう一回乗りたいね~!!」とにこっと顔を見合わせ、また一つ経験を増やし自信をつけた年長さんでした。

駅員さん、優しく教えてくれてありがとうございました。

IMG_1150 IMG_2792 IMG_2810IMG_2806IMG_2777

 

《秋の散歩は発見がいっぱい★》

秋も深まり赤や黄色・・きれいな葉っぱが私たちを楽しませてくれましたね。子どもたちは自然に触れ遊ぶ中で、私たち大人が気づきもしないような発見をしては教えてくれています。

鉄棒にぶら下がって見える景色は、いつもと違って何だか不思議な感じ!!

松葉をたっぷり集めてのトランポリン、とても気持ちよさそうでした。

DSCN0985 IMG_1030 IMG_2949DSCN0657

 

《カメさんのおふとん探してきたよ》

秋も深まったころから、カメさんの動きがゆっくりになってきました。毎日見ている子どもたちは、小さな変化にもすぐに気づき「ごはんを食べなくなったね…」「元気がないな~」「どうしたんだろう?」と不思議に感じていたようです。すると年長さんからは「寒くなってきたからきっと冬眠するんだよ!」という声が聞こえてきました。

ある日、お散歩に出かけた子どもたちは「きれいな葉っぱ!」「カメさんのおふとんにしてあげようよ」と拾い集めていました。優しい気持ちがとっても嬉しいですね♡

IMG_3326 IMG_3334

 

 

《体を動かすって 気持ちいいね!》

全園児が集まって、秋の歌を歌ったり、ラジオ体操をしたり…青空の下心地よさを感じています。

IMG_2923 IMG_2922

 

≪お店に来てください!!≫

年長さんが誘いにきてくれました。レストランやアイス屋さんでおいしいごちそうをいただいて、うれしそうな顔が輝いていました。ダンボールで作った車にも乗せてもらいましたよ。「キッズコーナーは6歳までの子どもだけです!」保育者も入りたかったのですが・・・断られてしまいました。残念。

優しいお兄さん・お姉さんありがとう♡異年齢のかかわりは、子どもたちの思いやりの心をはぐくんでくれています。

たくさん遊んでもらい、保育室へ帰る後姿からも満足した気持ちが伝わってくるひよこ組さんです。

 

IMG_3412 IMG_3415 IMG_3418

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

秋の自然にたっぷり触れて遊んだよ

<いもほり>

IMG_2483 IMG_2493

 

観察をしながら、成長を見守ってきたさつまいもが、収穫の時期を迎え、芋ほりをしました。

子どもたちは裸足になり、土を踏みしめながら、素手で土を掘っていきます。

全身を使って土を掘っていくと、大きなおいも、小さなおいも、ふとっちょおいも、やせっぽちのおいも・・・いろいろな形や大きさのさつまいもがたくさん見つかりました。

「見て!こんな形のおいもがあった!」と見せ合う子どもたちの表情はとても輝いていて、収穫の喜びを心いっぱい感じていました。

 

収穫後は、ツルの山に登ったり、ツルを引っ張りっこして綱引きをしたり、かんむりやスカートを作ってファッションショーをしたりと、遊びはどんどん広がっていきました。

IMG_2519 IMG_2517

 

<さつま汁会>

幼稚園の野菜園でとれたさつまいもと、ご家庭からもってきてもらった様々な野菜で、さつま汁を作ってもらいました。

たっぷりのさつまいもと、集まった大根、にんじん、たまねぎ、長ねぎ、白菜、もやし、きのこ類・・・、とてもたくさんの種類の野菜を一緒に煮込んださつま汁は、栄養満点。

「おいしい~」「ほっぺが落ちそう~」と言いながら、みんなが何度もお替りをして、あっという間におなべが空っぽになりました。    太陽をたっぷりに浴びて育ったさつまいもは、とても甘くおいしかったです。自然の恵みに、感謝ですね。

DSCN0637 IMG_2536

 

 

 

<ステーション楽しかったよ ~有楽三丁目自治会のみなさんと一緒に…~>

今回のステーション(異年齢交流)では、西公園と河渡中央公園に分かれて自然散策をしました。

西公園ではどんぐり拾い、河渡中央公園では有楽三丁目あゆみの会の皆さんと一緒にチューリップの球根植えをしました。         その他にも、違う学年のお友だちとふれあい遊びをしたり、一緒にごっこ遊びをしてり...自然の中で心を動かしてのびのび遊ぶ子どもたちはとても微笑ましい姿でした。

IMG_2818 IMG_2821

 

<どんぐりた~くさん拾ったよ>

秋晴れの気持ちがいい風が吹くなか、木の実エプロンをつけて、小金公園に行ってきました。

各学年それぞれ片道や往復を歩いて行きましたが、途中、じゅんさい池公園を通り、そこでも様々な大きさの落ち葉やくぬぎなどを拾う様子がありました。

小金公園について、たくさんのどんぐりを見つけると、「うわぁ~!どんぐりが」いっぱいだね~!!」と目をまんまるくして驚いた表情をみせていたり、ツバキの実やどんぐりの帽子を真剣な眼差しで探していたりと秋の自然にたっぷりと触れながら過ごした1日となりました。

DSCN0711 DSCN0735

DSCF3001 IMG_0743

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

ハルピンキリン英語学校と交流をしました

10月7日に中国ハルピン市からハルピンキリン英語学校の3~14歳の幼児・児童16名とその保護者、学校関係者合わせて46名の方が訪園されました。

短時間ですが園を見学したり、年長児が歌を聴かせたり、一緒にわらべ歌遊びをしたりと交流を楽しみました。

言葉は通じなくても、一緒になって笑顔で楽しんでいる姿がみられました。

 

IMG_0799 IMG_0784

DSCF3016 DSCF3010

IMG_0814

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✻運動会の様子✻

さわやかな秋晴れの中、運動会が行われました。

たくさんのお客さんを前に、ドキドキワクワクの子どもたちです。

<年少組・ひよこ組>

IMG_2231 DSCN0433

DSCN0437

お猿さんに変身して、みんなでリズム遊戯をしました。

バスや飛行機を運転したり、お山登りをして、おいしいものを探しに行きますが、なかなか見つかりません。

最後に園長先生が「おいしいものがありますよ!」と大きいバナナを取り出すと、大喜びの子どもたちでした。

 

<年中組>

IMG_2213 IMG_2223

IMG_2233

年中組は、はじめの言葉で「最後まで、力いっぱい走ります」と話した通り、どの子もゴールまで走り抜く姿が見られました。

リズム遊戯では青空のもと、「夢のパレード」を踊りました。踊りの途中で、夢の中に入り込み、空を飛んだり、海の底で魚になったり、恐竜の世界で散歩したりと、ミュージカル性のあるプログラムを、一人一人がのびのびと自由表現していました。

親子競技では、じゃがいも掘りや枝豆の収穫など、経験したことを思い出しながら親子で楽しんでいました。

 

<年長組>

IMG_2221 DSCN0428

DSCN0463 DSCN0456

DSCN0457 DSCN0460

ブロックのハードルを跳び越えながら、園庭のトラックを1周したり、親子で協力しながら帽子を取り合ったり、年長ならではの迫力のある姿を見せてくれました。

日々、公園や園周辺で体を思い切り動かし遊ぶ中で、体力がついてきた子どもたちです。

カワイ体育教室の先生と進めてきた組体操では、友だちと心や力を合わせ、真剣な表情で取り組む姿が見られ、お客さんからたくさんの拍手をもらいました。

最後の競技は、年長組全員によるリレーです。追い越したり追い抜かれたりしながらも、どのチームも最後まで諦めずに、ゴールまでバトンをつないでいました。

 

<保護者競技>

DSCN0446 DSCN0449

DSCN0452 DSCN0453

お母さん・お父さんによるデカパンリレーは学年対抗で行いました。二人組で息を合わせて走ったり、デカパンの着脱を協力しながら、白熱したレースとなりました。

子どもたちも応援に力が入り、大変盛り上がりました。

参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました!

 

<閉会式>

IMG_2239

閉会式では、親子で「からだくんありがとう」という整理体操をしました。

走ったり、踊ったり、応援したり… たくさん動いてくれたからだくん、ありがとう!

応援に来てくださった皆様も、本当にありがとうございました。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿9月の様子です✿

<夏期保育 ダイナミック絵の具遊び>

DSCN0133  DSCN0179DSCN0161DSCN0185

夏期保育期間中に、年中組の子どもたちがダイナミック絵の具遊びをしました。

両手足を使って、特大用紙に色を塗ったり、混ぜ合わせたり…

そのうちに自分の体や服にまでペタペタ色を塗り始める子もいました。

全身絵の具だらけになりながら、絵の具の感触や、色の混ざり合う面白さを感じていました。

 

複雑な色に混ざり合って染まった紙を見て、「海の色みた~い」という声が…

そこで、みんなで魚や貝殻をたくさん作って貼っていったら、本当の海のようになりました。

 

DSCN0247 DSCN0251 DSCN0250 DSCN0249

 

五感をフルに使って遊んだあとは、発想も表現も大きく膨らむ子どもたちです。

 

 

<水遊び、楽しかったよ>

IMG_1261 DSCN0237 IMG_1277

9月の前半は、水遊びを楽しみました。

友だちや保育者と水を掛け合いっこしたり、プールの底に手をついてワニさん歩きをしたり、顔を水につけて「できたよ!」と嬉しそうにしたり…

暑い日には冷たい水で、曇りの日には少し温かい水を溜めて、気持ちよく水に触れながら遊ぶことができました。

また来年の水遊びの時期が楽しみですね。

 

<色水遊び>

IMG_1869 IMG_1849 IMG_2185 IMG_1857

年少組の子どもたちが赤・青・黄色の3色の色水遊びをしました。

3色だけでなく、それぞれの色を混ぜて、紫や緑、オレンジなど、様々な色の変化を見せる色水に子どもたちは「魔法みた~い」「夢みた~い」「と大喜び。混ざった色水を使って、「いらっしゃいませ~」としている姿はとてもほほえましい瞬間でした。

 

 

<とうもろこしの皮染め遊び>

IMG_0447 IMG_0436 IMG_0429 IMG_0465 DSCF2865

年長組さんは、1学期に収穫したとうもろこしから剥いだ皮や茎などを乾燥させたものを使って、染め物遊びをしました。

絵の具で染めると思っていた子どもたちは、沸騰したお湯で染粉と一緒にグツグツ煮るのを見て

「え~!これを使うの!?」と驚いた表情を見せていましたが、水洗いして、染め上った茎や皮を見ると、「きれ~い!」「透き通っていて、向こう側が見えそう!」と歓声が上がっていました。

きれいに染まったとうもろこしの皮を使って遊ぶのが楽しみですね。何が出来るかしら?

 

 

<栗拾い>

DSCF2904 DSCF2916 IMG_0585 IMG_0591 IMG_0608

9月18日に、年長組の子どもたちは、五泉市にある今井観光栗園に行ってきました。

たくさん栗が落ちているのを初めて見た子どもたちは、「栗の島みたい!」と驚いた様子でした。

イガに気を付けて、うまく足を使いながら栗を取る姿があり、1つのイガに2つ、3つ実が入っているのを見て「栗の兄弟みたい」と栗を拾って喜んでいる姿がありました。

たくさんの栗をお土産にした子どもたちは、カバンも心も大きく膨らみ、とても満足そうな表情でした。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

✿入園説明会のお知らせ✿

28年度新入園にあたっての説明会・体験入園を行います。

≪入園説明会≫

●日時  平成27年9月4日(金)・18日(金)  午前10時30分より

●会場  幼稚園ホール

●持ち物 内履き

※説明会ですので保護者の方だけで参加いただける方がよろしいですが、無理な場合はお子様もお連れください。

≪体験入園≫

✿年少クラスに親子で一緒に入り、園生活を体験してみましょう。

●日時  平成27年9月11日(金)

午前10時20分頃~11時頃まで ★10時頃までにお集まりください。

●会場  幼稚園ホール

●持ち物 内履き

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

アーカイブ

© 2025 midorigaoka-niigata.com.