みんなでおでかけしてきたよ♪ ~年少組~

3月6日にいくとぴあの動物ふれあいセンターとこども創造センターに行ってきました!

 

今日バスに乗るんだよね♪」「早くお弁当食べたいよ!」とニコニコで登園してきた子どもたち。バスに乗って出発です!

 

動物ふれあいセンターに着くと、モルモットやうさぎたちが待っていました。

小っちゃくてかわいい~♡

カピバラさん(お風呂)気持ちよさそうだね~

ごはん食べてる!」「おいしいのかな??

かわいらしい動物たちに興味津々です。

 

こども創造センターでは…

虹色の滑り台を滑ったり

山を登ったり降りたり

ままごとをしたり

気になった場所・物で遊ぶことを楽しみました。

幼稚園とは違う遊具や玩具で友だちと一緒に遊べることを喜んでいました♪

 

たくさん遊んだら、ずっと楽しみにしていたお弁当です!

たまごが入ってるんだ♪」「おいしい!

いつもと違うところで食べるお弁当は、よりおいしく感じますね。

 

楽しい時間を過ごすことができました(⌒∇⌒)

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

楽しいひなまつり🌸🎎🌸

3月3日にひなまつりのつどいがありました。

ホールに集まった2歳から年長組までの子どもたち(^^)

 

ひなまつりについての由来を保育者が話したり、ひなまつりクイズをすると…

「知ってる!お雛様とお内裏様は結婚式をしてるんだよね♡」

「菱餅は四角い形だよ!」「はまぐりのお吸い物、のんだことあるよ!」

と、知っていることを話していました。

 

 

みんなが作ったひな人形制作をクラスを代表して話してもらいました。

「のりでペタペタしました☆」「ストローでふーってして作りました!」

「自分で描いて切りました。」「着物が気に入っています♡」

 

みんなで『ひなまつりチャチャチャ♪』の触れ合い遊びをしました♪

異年齢で2人組を作って…

「おまつりチャチャチャ♪おまつりチャチャチャ♪」

 

最後は一緒に遊んでくれてありがとうのタッチ♡

「楽しかったね♪またやろうね(^^)」

 

そのあとは異年齢保育(ステーション)で遊びます(/・ω・)/

三人官女、五人囃子のように友だちと集まれるかな?

「やった!集まれたね♪」

 

一緒に遊んだ友だちのトンネルをくぐるよ~(^^♪

 

給食も一緒に食べました(*^_^*)

 

わかば組さんも、給食美味しいね(*^-^*)♡

 

給食のメニューは、わかめご飯、からあげ、ごまあえ、すまし汁、フルーツゼリーでした✿

 

保育園部では…(^^♪

冠や烏帽子に好きな模様をぐるぐるお絵描き(^^)/

 

可愛いお内裏様とお雛様になりました♡

一年間、子どもたちが元気いっぱい過ごせますように…(*^^*)

 

保護者専用ページに、ひなまつりのつどいでの制作インタビューの様子を掲載しています。

ぜひご覧ください☆彡

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

お楽しみクッキング🧁~ふじ組~

みんなでたくさん遊んだこと、一人ひとりが大きくなったことをお祝いしてクッキングをしました☆

クッキングをすると知ってから、とても楽しみにしていた子どもたち(*^^*)

お楽しみクッキングスタートです☆彡

 

 

まずは生地をまぜます~(^^♪

「まぜまぜ~♪」

「次、私の番ね(^^♪」

「おさえててあげるね(*’▽’)」

「トロトロになってきた~!」

 

まざった生地にチョコチップを入れて、自分のカップに生地を流します(^^)/

「こぼさないように、そーっと…」

「もういいにおいがする♡」

「このくらいでいいかな?」

「食べるのが楽しみだね♪」

 

調理員さんに焼いてもらいます(*^^*)

「おねがいします!(^^)!」

「これからオーブンで焼きますね。楽しみにしていてね☆」

 

 

 

焼きあがりました☆彡

「いいにお~い(*’▽’)♡」「はやく(*^-^*)」

 

出来上がったカップケーキはおもしろい形がたくさん(*^-^*)

「ぞうさんみたい🐘」

「僕のはカメみたいだよ🐢」

 

カップケーキは給食を食べた後のデザートに♡

「(給食)食べ終わった!いただきま~す!」

「見て!チョコチップたっぷりだよ☆」

 

「あま~い(*^-^*)」

「美味しくできたよ(^^)/」

 

クッキング大成功\(^^)/☆彡

ふじ組でお祝いができてよかったね♡

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

発表会ごっこ楽しかったね😊【きのめ組、つぼみ組】

先日は、発表会ごっこと参加参観に参加いただきありがとうございました。

おうちの人と一緒に遊ぶことができ、嬉しそうなこどもたちでした😊

【きのめ組】

 

 

「これください!」「はい、どうぞ」

 

【つぼみ組】

 

 

「シャワーだよー」「ジャージャー」

 

保護者専用ページに動画がありますので、是非ご覧ください。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

発表会ごっこ楽しかったね😊【わかば組】

発表会ごっこと参加参観に参加していただきありがとうございました。

ステージの上で発表したりお家の人と一緒に踊ったり遊んだりすることができて

とてもうれしそうな子どもたちでした。

 

「こちょこちょ~」

 

「えへへ」

 

「ビューン」

 

「ぴょんぴょん」

 

ステージでの様子の動画が保護者専用ページにありますのでぜひご覧ください。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

ある日のもみじ組・・・☆

友だちと力を合わせて廃材やラキューで遊んだり、

クラスのみんなでドッジボールやメロディオンをしたりと好きな遊びを楽しんでいます☆

 

どんどんばしわたれ」のわらべうたは大人気の遊びの1つです。

あ~捕まっちゃった!!!

みんなで手を繋ぐと大きな丸になるね

 

先日は参観日があり、子どもたちがずっと聞いてもらいたかった歌「いろイロ」を歌ったり、体を動かして遊んだり・・・楽しいひと時となりました。

ご参加いただきまして、ありがとうございました。

 

保護者専用ページに動画が更新されました。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

みんなで遊ぼう♪ つぼみ組

保育者や友だちと遊ぶのが好きなつぼみ組さん。

 

  

「ご飯作ろう!」

「いいね♪」

「これどうぞ」

「ありがとう✨」

お玉やトングを友だちに渡したり

「こうやってまぜてね」

同じように混ぜたりしたりと楽しんでいます。

これからもみんなで楽しく遊びましょうね♡

 

保護者専用ページに遊んでいる様子の動画を掲載しています。ぜひご覧ください。

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

大きな氷みーつけた☆~ふじ組~

幼稚園のプールの水が凍り、大きな氷ができていることを教えてもらった子どもたち。

早速ふじ組のみんなで見にいくことにしました。

氷を見つけると…手でツルツルと触ってみたり、叩いてみたり…

「叩いたら…氷が割れた!!👀」

 

「スケートみたい~🧊」

 

「こーんなに大きな氷見たことない👀」

「氷がとれた!!」

「重いよ~💦」

割れた氷を持って友だちと見せ合ったり、向かいにいる友だちに氷を滑らせてみたり…

 

先週末からの大雪で屋上にもたくさん雪が積もっていました。

「いっぱい積もってる~!!」

「足が埋まっちゃったよ~🙂」

氷の冷たさを手に感じながら、「なんでこんな大きな氷ができたんだろう…?」と不思議に感じていた子どもたち。冬の自然の面白さ・不思議さに気付いたひと時でした。

保護者専用ページには、遊びの様子がありますので是非ご覧ください。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

色々な楽器を演奏してみよう♪(ふじ組)

ふじ組の子どもたちは、メロディオン遊びを楽しんでいます。

「幼稚園には、色々な楽器があるよ😊」と、知らせると「やってみたい!」と興味津々👀

🥁「小太鼓って、トントントン…って面白いね!🥁」

ドーンって、大きな音だね!!

 

そこで聞いてみて👂」

どんな音がする??😊」

 

木琴や鉄琴、グロッケンなどの楽器も演奏してみます(*^^*)

 

コンサートしようよ!」「お客さん呼んでくるね☆

他のクラスの友だちを呼びに行きます。

もみじ組さんの友だちが『きらきらぼし』の演奏を聴きに来てくれました!

拍手をもらって嬉しそうな子どもたち。

 

これからも色々な楽器に触れながら、音楽遊びを楽しんでいきます(*^^*)

保護者専用ページに楽器遊びの動画がありますので、ぜひご覧ください。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

1月の誕生会おめでとうございます👑

1月の誕生会がありました。

 

《幼稚園部》

園長先生からは、

「正月遊びには “羽根つき” や “こま回し” などの遊びがあり、それぞれに

『みんなが大きく成長していきますように』『元気に遊んで過ごせますように』という願いが込められています」

「お部屋でも遊んでみましょうね☺」という正月遊びについてのお話がありました。

 

インタビューでは、みんなの前で

「鉄棒の選手になりたいです」「パティシエになりたいです」などと、

1人ひとりが素敵な夢を教えてくれました。友だちや保育者の前で少し緊張…(._.)

しかし、話し終えると“できた!”というようなキラキラ満足そうな表情でした✨

 

インタビューの後は年長組さんから、歌『♪ゆきってながぐつすきだって』と

踊り『♪ロケットペンギン』のプレゼントがありました!

見ている友だちから「これ知ってる~」「ぼくもやりたい!」という声が✨

 

みんなで楽しくロケットペンギンに変身して遊びました(*^^*)

 

《保育園部》

~きのめ組・つぼみ組~

1月生まれの友だちから雪だるまさんに帽子やボタンを付けてもらって完成♪

「できたよ~!」と満足そうな表情です。

 

かわいい雪だるまさんに見守られながら、

「3歳です」「きりんさん!(が好きです)」など、ドキドキ…だけど嬉しそうにお話してくれました。

みんなの前で自分の好きなものを教えてくれる姿に成長を感じますね(*^^*)

保育者からは『コップから何が出てくるかな?』のプレゼントでした。

 

わかば組ではお楽しみ会を開きました。

『♪雪だるまのチャチャチャ』を歌ったり、雪だるまのお友だちを探しに行ったり(^^)

 

「ここにある!」「みつけたー!!」とたくさん雪だるまの友だちを見つけて大喜びの子どもたちでした(^^)/

 

給食は『五目御飯・鶏肉のアップルジンジャー焼き・そくせき漬け・すまし汁・豆乳プリン』

 

「おめでとう」と友だちや保育者から声をかけられニコニコ笑顔の誕生日のお友だち。

みんなで「おいしいね」と楽しくいただきました(^^♪

 

友だちや保育者からのあたたかい言葉や歌のプレゼントに、

にこにこ嬉しそうな表情の誕生児の友だちでした。素敵な誕生会の1日を過ごすことができましたね(*^_^*)

 

※保護者専用ページにインタビューの様子があります。ぜひご覧ください。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

アーカイブ

© 2025 midorigaoka-niigata.com.