4月 誕生会おめでとうございます👑

4月の誕生会の様子です。

〈幼稚園部〉

園長先生から春の戸外に咲いている花を紹介してもらいました。

チューリップ」「すいせん」「」など知っている名前が出てくると呟く子どもたち(*^-^*)

みんなが持っている名前の大切さも教えてもらいました。名前はお家の人から付けてもらった大切なプレゼントですね。

誕生児のインタビューでは、たくさんの友だちの前で、大きくなったらなりたいものを話してくれました。

サッカー選手」「パティシエ」「バス」「絵本屋さん」など…みんなの好きなものが伝わってきます♪

保育者からのプレゼントは「変身クレヨン」のパネルシアターでした。

クレヨンがいろいろなものに変身!!最後はみんなでハンドルを持ってドライブに出発。思い思いにハンドルを切って運転する子どもたちでした。

 

〈保育園部〉

 

名前を呼ばれてみんなの前に出てきた4月生まれのお友だち。

名前を呼ばれると「はーい」と返事をするわかば組さん。

友だちや保育者から拍手をしてもらい、ニコニコと嬉しそうな姿も。

きのめ組さんは名前や好きな食べ物を教えてくれました。

歌や言葉のプレゼントをもらって少し恥ずかしそうにしながらも喜んでいました♪

保育者からは「まあるいたまご」のお話のプレゼント。

たまごの中からたくさんの動物が出てきて…最後は誕生日のお友だちが登場!

びっくりした表情を浮かべる子どもたちでした(*^^*)

☆給食のメニュー☆

給食は「ごはん、鶏肉の塩から揚げ、ほうれん草の胡麻和え、春雨スープ、りんごゼリー」でした。

から揚げを喜んで、食べ進める子どもたち。みんなで食べるとおいしいね♪

4月生まれのみなさんおめでとうございます!

 

※保護者専用ページで誕生会のインタビューの様子を載せています。ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

元気に育ってね(^^♪ ~ふじ組、もみじ組~

園庭のプランターに、子どもたちがきゅうりとピーマンの苗を植えました。

 

きゅうりの葉っぱを触ってみると…

「ふわふわしてる!」

「ガサガサって音が聞こえる」

新しい発見があったようです(^^)/

 

 

一つひとつ大切に植えていきます(*^^*)

「そーっと…そーっと…」

「土をぎゅってすると、苗が苦しいって言っちゃうよ!」

苗のことを考えて優しい気持ちで植えています(^^♡

「おおきくなってね♡」

 

「お水をどーぞ!」

苗が嬉しそうですね(*^^*)

 

これからみんなでお世話をしながら、生長を見守っていきます(*^_^*)

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

未就園児 親子サークル

今年度も親子サークル『どんぐり』が5月9日(木)より始まります。

親子で歌ったり、踊ったりしながら楽しいひと時をすごしませんか?

R6どんぐりのお知らせ

R6どんぐりのしおり

 

《5月9日のどんぐり遊びの会》

♪うた遊び、リズム遊び

時間 9:45~11:00頃

場所 緑が丘幼稚園ホール

・0歳児から参加できます。

・事前の予約はいりません。

みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね(^^)/

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

いっしょに遊ぼうね♪~お楽しみ会~

年少さんに「一緒に遊んであげる!」「公園に連れて行ってあげる!」などとワクワクした気持ちで招待状を作った年長さん。

 

「お楽しみ会をするので来てください!」

 

招待状をもらったばかりの時は「…(どんなことするんだろう?)」と思っていた年少さんでしたが、保育室に招待状を飾っておくと指をさして、「これ、あるんだよね!」と楽しみにしていました(^^♪

 

 

<お楽しみ会>

入場してくる年少さんを手拍子で迎えます(^^♪

 

年長さんから♪チューリップの歌のプレゼントです。

一人ひとりが手で可愛いチューリップを作って歌っていました🌷

年長さんが考えた言葉のプレゼントも送りました。

「みんなのことを待っていました。いっしょに遊ぼうね(*^-^*)」

 

次はみんなで踊りましょう(^^♪

♪ダンダン、ダンスでよろしくね~♬

「グルグル回るよ~!」「グルグル~!!」

「手をタッチしよう!」「パチパチ…(楽しい!)」

年少さんに合わせて優しく手を握ったり、声を掛けてくれたり…

 

最後は一緒に遊んだ友だちとぎゅー♡

「遊んでくれてありがとう!」

楽しかったね(*^-^*)♡

 

 

これから、たくさん遊びましょうね(^^)/

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

元気に泳いでいます🎏

クレヨンや絵の具を使って遊んでいる子どもたち(^^♪

紙いっぱいに描くことを楽しんだり...

「ぐるぐる~(楽しい!)」

三原色(赤、青、黄)の色の混ざりを感じながら…

「みどりになってきた!」

遊んだものを使ってこいのぼりを作りました。

 

 

園庭では…

作ったこいのぼりを持って遊んだよ♪

「みてみて!泳いでる(^^)♡」

 

子どもたちの姿を見て、園のこいのぼりも嬉しそうです☆

 

 

玄関でも子どもたちのこいのぼりが元気に泳いでいます(*^^*)

 

子どもたちも元気いっぱい遊んで大きくな~れ(^^)/

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

バスに乗ったよ♪ ~年少組~

「ここパン屋さんだよね!」「おっきい車だ!」とバスでドライブ♪

「バスすっごく速いね!」「チューリップどこにあるのかな~」

 

チューリップを発見!!

 

「黄色だ!」「いっぱいあるね!」

 

 

♪さいた~さいた~チューリップのはなが~ 

みんなも体をゆらして歌をきかせてあげました。

 

チューリップの前でハイポーズ✌

 

またおでかけしましょうね!

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

はる🌷

新しいクラスになり、少しずつ環境にも慣れてきた子どもたち…

園庭でも元気いっぱい遊んでいます。

「ほら、のぼれたよ!」

「こいのぼりが よく見えるね~」

「はやい はやい !(^^)!」

「向こうから走ってくるとのぼれるよ!」

「ちゅうりっぷがさいたね(^^♪」

秋に植えた球根が、きれいな花を咲かせてくれました。

 

【2024年萬代橋チューリップフェスティバル】

4月25日(木)まで、萬代橋の上でもきれいなちゅうりっぷが見られます。

緑が丘幼稚園のプランターも並んでいます。

お近くに行かれた際には、探してみてください♪

 

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

大きくなあれ!~もみじ組、ふじ組~

先日、子どもたちが野菜園にじゃがいもの種イモを植えました。

 

じゃがいもの芽はどこかな?と確認をして土の中へ入れ、優しく土の布団を掛ける子どもたち…♡

「おおきくなってね(*’▽’)」

 

 

どのように生長していくか、これからみんなで見守っていきます(*^^*)

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

新年度スタート♪

令和6年度がスタートしました。

一つ大きくなったことを喜んでいる子、新しいクラスにワクワクしている子…様々な表情が見られます。

始業式では久しぶりにホールにみんなが集まり

   

「ふじ組さんになったよ」「今日からもみじ組😆」と子どもたちの嬉しそうな声が聞かれました。

 

園長先生からは、「進んで挨拶をしましょう」「しっかり朝ごはんを食べましょう」「いろんなことにチャレンジしましょう」とお話がありました。

みんな「できるよ」「やってみる」と答えていました。

新しい友だち、新しい保育者も仲間入りしみんなで遊ぶことを楽しみにしています。

一人ひとりが好きな遊びを楽しめるよう思いに寄り添いながら過ごしていきたいと思います。

今年度もよろしくお願いいたします。

投稿日: | カテゴリー:園からのお知らせ

カメさんおはよう🐢春だよ~🌷

陽射しが暖かくなってきたこの頃。

葉っぱの下で冬眠していたカメさんも”そろそろ春かな?”

もぞもぞもぞ・・・目を覚ましました👀🌞

おはよ~ はるはきたかい?

二匹とも目を覚まし、仲良くぴったんこ‼

お互いに挨拶しているようでした♪

 

カメさんの目覚めとともに、新しい年度の始まりです‼

今年度もたくさん遊びましょうね(^^♪

 

投稿日: | カテゴリー:カメ日記,園からのお知らせ

アーカイブ

© 2025 midorigaoka-niigata.com.