未就園児 親子サークル
今年度も親子サークル『どんぐり』が5月9日(木)より始まります。
親子で歌ったり、踊ったりしながら楽しいひと時をすごしませんか?
《5月9日のどんぐり遊びの会》
♪うた遊び、リズム遊び
時間 9:45~11:00頃
場所 緑が丘幼稚園ホール
・0歳児から参加できます。
・事前の予約はいりません。
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね(^^)/
今年度も親子サークル『どんぐり』が5月9日(木)より始まります。
親子で歌ったり、踊ったりしながら楽しいひと時をすごしませんか?
《5月9日のどんぐり遊びの会》
♪うた遊び、リズム遊び
時間 9:45~11:00頃
場所 緑が丘幼稚園ホール
・0歳児から参加できます。
・事前の予約はいりません。
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね(^^)/
年少さんに「一緒に遊んであげる!」「公園に連れて行ってあげる!」などとワクワクした気持ちで招待状を作った年長さん。
「お楽しみ会をするので来てください!」
招待状をもらったばかりの時は「…(どんなことするんだろう?)」と思っていた年少さんでしたが、保育室に招待状を飾っておくと指をさして、「これ、あるんだよね!」と楽しみにしていました(^^♪
<お楽しみ会>
入場してくる年少さんを手拍子で迎えます(^^♪
年長さんから♪チューリップの歌のプレゼントです。
一人ひとりが手で可愛いチューリップを作って歌っていました🌷
年長さんが考えた言葉のプレゼントも送りました。
「みんなのことを待っていました。いっしょに遊ぼうね(*^-^*)」
次はみんなで踊りましょう(^^♪
♪ダンダン、ダンスでよろしくね~♬
「グルグル回るよ~!」「グルグル~!!」
「手をタッチしよう!」「パチパチ…(楽しい!)」
年少さんに合わせて優しく手を握ったり、声を掛けてくれたり…
最後は一緒に遊んだ友だちとぎゅー♡
「遊んでくれてありがとう!」
楽しかったね(*^-^*)♡
これから、たくさん遊びましょうね(^^)/
クレヨンや絵の具を使って遊んでいる子どもたち(^^♪
紙いっぱいに描くことを楽しんだり...
「ぐるぐる~(楽しい!)」
三原色(赤、青、黄)の色の混ざりを感じながら…
「みどりになってきた!」
遊んだものを使ってこいのぼりを作りました。
園庭では…
作ったこいのぼりを持って遊んだよ♪
「みてみて!泳いでる(^^)♡」
子どもたちの姿を見て、園のこいのぼりも嬉しそうです☆
玄関でも子どもたちのこいのぼりが元気に泳いでいます(*^^*)
子どもたちも元気いっぱい遊んで大きくな~れ(^^)/
「ここパン屋さんだよね!」「おっきい車だ!」とバスでドライブ♪
「バスすっごく速いね!」「チューリップどこにあるのかな~」
チューリップを発見!!
「黄色だ!」「いっぱいあるね!」
♪さいた~さいた~チューリップのはなが~
みんなも体をゆらして歌をきかせてあげました。
チューリップの前でハイポーズ✌
またおでかけしましょうね!
新しいクラスになり、少しずつ環境にも慣れてきた子どもたち…
園庭でも元気いっぱい遊んでいます。
「ほら、のぼれたよ!」
「こいのぼりが よく見えるね~」
「はやい はやい !(^^)!」
「向こうから走ってくるとのぼれるよ!」
「ちゅうりっぷがさいたね(^^♪」
秋に植えた球根が、きれいな花を咲かせてくれました。
【2024年萬代橋チューリップフェスティバル】
4月25日(木)まで、萬代橋の上でもきれいなちゅうりっぷが見られます。
緑が丘幼稚園のプランターも並んでいます。
お近くに行かれた際には、探してみてください♪
先日、子どもたちが野菜園にじゃがいもの種イモを植えました。
じゃがいもの芽はどこかな?と確認をして土の中へ入れ、優しく土の布団を掛ける子どもたち…♡
「おおきくなってね(*’▽’)」
どのように生長していくか、これからみんなで見守っていきます(*^^*)
令和6年度がスタートしました。
一つ大きくなったことを喜んでいる子、新しいクラスにワクワクしている子…様々な表情が見られます。
始業式では久しぶりにホールにみんなが集まり
「ふじ組さんになったよ」「今日からもみじ組😆」と子どもたちの嬉しそうな声が聞かれました。
園長先生からは、「進んで挨拶をしましょう」「しっかり朝ごはんを食べましょう」「いろんなことにチャレンジしましょう」とお話がありました。
みんな「できるよ」「やってみる」と答えていました。
新しい友だち、新しい保育者も仲間入りしみんなで遊ぶことを楽しみにしています。
一人ひとりが好きな遊びを楽しめるよう思いに寄り添いながら過ごしていきたいと思います。
今年度もよろしくお願いいたします。
陽射しが暖かくなってきたこの頃。
葉っぱの下で冬眠していたカメさんも”そろそろ春かな?”
もぞもぞもぞ・・・目を覚ましました👀🌞
おはよ~ はるはきたかい?
二匹とも目を覚まし、仲良くぴったんこ‼
お互いに挨拶しているようでした♪
カメさんの目覚めとともに、新しい年度の始まりです‼
今年度もたくさん遊びましょうね(^^♪
気持ちの良いお天気の中、入園式がありました。
おうちの方と手を繋ぎ、にこにこと登園してきた子どもたち…
ご入園・ご進級おめでとうございます。
令和6年度緑が丘幼稚園の1年がスタートしました。
新しい環境の中、お友だちや保育者とたくさん遊び大きく成長してくれることでしょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
待ちに待った「ありがとうのつどい」当日です!
~ホール~
手足を大きく上げ堂々と入場する年長組さん。
小さいクラスの友だちからは歌と言葉のプレゼントがありました。
年長組さんは、にこにこしながら見ておりとても微笑ましい様子でした。
年長組さんからも歌と言葉のプレゼントがありました。きれいな歌声がホールに響き渡っています。
触れ合い遊びでは、お買い物の仲間集めゲームをしました。ごはんは3人組、にんじんは4人組になります。「一緒にやろうよ」「いいよ」と友だちを探していました。
~ステーション~
その後、各ステーションで給食を食べて一緒に遊んで過ごしました。
異年齢の友だちと「おいしいね😊」「みんなで食べるからだね」などと
一緒に食べることができて嬉しそうでした。
年少組と年中組が「たくさん遊んでくれてありがとう!」と年長組さんにプレゼントを渡していました。年長組さんも「かわいいね」「遊んでくれてありがとうだって」と書いてある文字を読み喜んでいました。
年長組さんからもお返しのプレゼント!!
たくさんの”ありがとう”を伝え合い心温まる1日を過ごすことができました。
保護者専用ページの動画もぜひご覧ください!